1: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:01:53.48 ID:J+x+fAZja
政府「あ、あぁ~ッ!」ガラガラガラッ(地方が衰退する音)
若者「はい、今年度の人口流入は終わり。お疲れさまでした」
政府「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数十年の時を経て、東京は日本が世界に誇る国際都市になったのだが、『東京一極集中をすると地方が衰退し、防災的にも問題が生じるのでは』
との懸念の声があり、結果、政府は2016年度大学入試から首都圏の大学の合格者を抑えるように政策を施行することになった。しかしなんだか若者は地方のことが嫌いみたいで、いつもいつも無遠慮に上京して、人口密度タカイタカイなのだった。
3: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:02:15.98 ID:J+x+fAZja
いかんでしょ
5: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:02:51.94 ID:J+x+fAZja
かっぺはもう来なくていいからな
7: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:03:27.84 ID:TxEYn0kQp
>>5
お前かっぺだろ?
お前かっぺだろ?
10: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:03:58.90 ID:J+x+fAZja
>>7
都民ですまんな
都民ですまんな
6: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:03:07.15 ID:HzHJ1OcEM
強制的に企業の本社を地方に移せよ
9: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:03:58.25 ID:v3tj8Q5v0
政府は一局週中を推奨してるんやが
11: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:04:32.44 ID:J+x+fAZja
>>9
してるというか勝手に集まってくる
してるというか勝手に集まってくる
13: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:05:09.44 ID:5V928WFp0
東京よりええとこできたらそっちいくで
でも今は東京いかんとな
でも今は東京いかんとな
16: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:05:45.44 ID:J+x+fAZja
>>13
大企業が東京だらけなのがあかん
大企業が東京だらけなのがあかん
14: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:05:16.14 ID:2KPicYOBd
田舎はあれこれ同調圧力ウゼエからな
そりゃ若者はみんな都会行くわ
15: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:05:41.51 ID:Df7KmpoSp
やべー外国人が集まってることの方が問題やと思う
17: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:05:51.74 ID:zFNAKMU9p
首都機能移転するしかない
51: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:11:27.05 ID:O6c1i7kW0
>>17
消費者庁だけ徳島に置くで
消費者庁だけ徳島に置くで
20: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:06:24.83 ID:oY1n1T4J0
東京だと消耗するけど東京以外だと消滅するってのは言い得て妙だと思ったわ
22: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:06:36.33 ID:J+x+fAZja
外国みたいに経済の中心地と首都を分ける必要がある
32: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:08:20.40 ID:aVtmB0u4p
>>22
移すならどこがええんやろ
移すならどこがええんやろ
38: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:09:43.15 ID:J+x+fAZja
>>32
やっぱり関西や
てか首都直下地震が起きた時首都機能の臨時代行を務められるのは現実的に関西以外無いで
やっぱり関西や
てか首都直下地震が起きた時首都機能の臨時代行を務められるのは現実的に関西以外無いで
44: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:10:28.09 ID:Yz0P8oyfd
>>38
南海トラフで関西もヤバない?
南海トラフで関西もヤバない?
48: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:11:07.04 ID:J+x+fAZja
>>44
南海トラフは関西に限らずだがな
南海トラフは関西に限らずだがな
78: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:14:48.89 ID:ae8G0Y9Ba
>>44
関西より東海の方がヤバイ
関西はなんやかんやいって和歌山とかいう最強の防波堤あるから直下地震でもなければそこまで大きな被害にならない
関西より東海の方がヤバイ
関西はなんやかんやいって和歌山とかいう最強の防波堤あるから直下地震でもなければそこまで大きな被害にならない
25: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:07:34.44 ID:v3tj8Q5v0
じゃあ大阪の人口が減ってるのはなんでなのよ
33: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:08:41.55 ID:J+x+fAZja
>>25
大阪に官公庁か最高裁判所でも移転すればいいのにな
そうすれば大企業も多少はついてくるでしょ
大阪に官公庁か最高裁判所でも移転すればいいのにな
そうすれば大企業も多少はついてくるでしょ
26: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:07:43.35 ID:J+x+fAZja
東京の地価だけやばいことになってるわ
ただでさえ狭いのに
ただでさえ狭いのに
28: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:07:54.56 ID:T9Vkykx60
池袋新宿は歩くの遅いお上りさんのカッペが沢山いてイライラする
いきなり立ち止まってキョロキョロすんなよゴミ
いきなり立ち止まってキョロキョロすんなよゴミ
31: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:08:12.68 ID:RDBtUBtW0
地方に雇用がないのが悪い
34: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:08:45.22 ID:OnVBpts30
田舎は若いってだけで消防団に入れられたり祭りの実行員やらされたりするからな
37: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:09:23.72 ID:9Gr5bVBB0
人集中しすぎやからもう少し分けてほしい
満員電車とか一生解決しないやろ
満員電車とか一生解決しないやろ
39: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:10:10.28 ID:nITCAzEt0
東北がオワコンすぎて
41: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:10:17.81 ID:FdYE2umX0
東京税導入しろ
45: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:11:03.16 ID:Am1jS8Zna
来年から移民が東京に雪崩れ込んでくるんやろ?
52: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:11:44.84 ID:zhew2klG0
地方に残った組はやたら婚期と子持ちが早いのはうらやましい
57: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:12:36.44 ID:J+x+fAZja
一番辛いのは背伸びして東京近郊に住もうとするかっぺ
満員電車に1時間以上乗ることになる
東京は金持ちじゃないと何もできない
満員電車に1時間以上乗ることになる
東京は金持ちじゃないと何もできない
56: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:12:29.63 ID:eTko/zwbd
これ首都直下地震来たら真面目に日本滅ぶだろ
どうするつもりなんや
どうするつもりなんや
66: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:13:36.47 ID:5XWPeHZW0
首都直下地震が起きて東京壊滅してもまた東京に集まりそう
67: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:13:39.71 ID:J+x+fAZja
経済的なものもやけど一番害悪なのはマスコミだわ
王様のブランチとかああいうのを全国ネットで毎週毎週流してりゃいやでもこうなる
王様のブランチとかああいうのを全国ネットで毎週毎週流してりゃいやでもこうなる
73: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:14:29.92 ID:lF9dwSup6
五輪で首都圏の大学に人集まるのに合格者抑えるのは流石にアホだと思ったわ
そのせいで首都圏の大学受かりづらくなってるし
そのせいで首都圏の大学受かりづらくなってるし
83: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:15:20.07 ID:DQyDnCO+d
>>73
中国みたいになってるやろ
中国みたいになってるやろ
87: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:16:02.79 ID:kVtAMoz3d
地方戻っても仕事に加えて遊ぶところとかも無いからな
97: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:17:08.02 ID:6/ocBhOIa
アメリカみたいに行政機関だけ移転して経済的首都と政治的首都を分けるのってなんでダメなん?
100: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:18:03.00 ID:SHYCfH65p
>>97
官僚「ワイらが不便になるのはNG」
官僚「ワイらが不便になるのはNG」
102: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:18:23.99 ID:jBR3PJvHa
>>97
官僚が東京に執着してるから
官僚が東京に執着してるから
106: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:18:48.97 ID:2YQmgy8Ta
>>97
官僚様に御不便をおかけするとか非国民かな?
官僚様に御不便をおかけするとか非国民かな?
131: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:21:57.53 ID:6/ocBhOIa
>>100
怒濤の官僚で草
怒濤の官僚で草
111: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:19:49.35 ID:OcGIvzQqM
給料安いからみんな地方に行かんし残らんねん
112: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:19:51.34 ID:Sb91k0SE0
田舎は人間がクズやから上京するだけやで
仕事は大した問題やない
仕事は大した問題やない
124: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:20:42.63 ID:J+x+fAZja
日本はポルトガルのリスボン地震みたいなのが来て間違えなくオワコンになるで
今のうちに対策を考えないとまじでやばい
今のうちに対策を考えないとまじでやばい
129: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 13:21:43.47 ID:6eMqkOQA0
高校野球で優勝した県を持ち回りで首都にしようや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540958513/
コメント