1: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:04:59.18 ID:x5BqnWeYM
マジなん?

3: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:05:48.64 ID:F7cylbzx0
コンビニ夜勤は楽だった
工場は死ぬぞ
工場は死ぬぞ
9: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:07:41.25 ID:7C3GTIKC0
>>3
逆やろ
工場はくっそ楽やったけどコンビニは怠かったわ
逆やろ
工場はくっそ楽やったけどコンビニは怠かったわ
25: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:12:51.37 ID:F7cylbzx0
>>9
ワイのとこ客があんま来なかったから
裏でスマホいじったり廃棄食い漁ってた
ワイのとこ客があんま来なかったから
裏でスマホいじったり廃棄食い漁ってた
191: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:57:42.81 ID:R7kKazHh0
>>9
夜勤工場とか時間立つの糞遅いだろ
コンビニは暇なら何時間も休憩発生だぞ
夜勤工場とか時間立つの糞遅いだろ
コンビニは暇なら何時間も休憩発生だぞ
34: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:16:37.93 ID:1QgR3NE0a
>>3
コレメンス
工場は12時回ってから頭おかしくなる
コレメンス
工場は12時回ってから頭おかしくなる
5: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:06:26.51 ID:79a581+la
最近のコンビニ夜勤もやること多くて辛いと聞くがどうなんやろな
8: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:07:37.92 ID:F7cylbzx0
>>5
店による
店による
6: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:06:54.44 ID:G29Tr96c0
ビルメンマジおすすめ
12: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:08:42.74 ID:1DcNz+5l0
>>6
給料くそやろ
給料くそやろ
20: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:11:02.24 ID:UEQlDM4U0
>>12
まあぺーぺーで400くらいやな
まあぺーぺーで400くらいやな
30: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:14:56.16 ID:1DcNz+5l0
>>20
ビルメンって現場次第よな
ワイビルメンやけど商業施設で残業込み550くらいやけど事務所ビルなんぞ行ったら破産するわ
ビルメンって現場次第よな
ワイビルメンやけど商業施設で残業込み550くらいやけど事務所ビルなんぞ行ったら破産するわ
7: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:07:14.09 ID:xEWoMofn0
どこで働くかによるやろ
11: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:08:31.79 ID:317B7tg4a
昼寝れんならいいんじゃね
合わんやつも多い
合わんやつも多い
16: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:09:41.62 ID:ja2NhlL10
駅前のコンビニの夜勤はしんどかったで
ストレスか知らんが白髪めっちゃ増えたわ
ストレスか知らんが白髪めっちゃ増えたわ
17: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:10:21.30 ID:ffyx1MdM0
警備はどうや
73: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:29:31.30 ID:fyIVyP5BH
>>17
商業施設夜勤やが事案や作業工事無ければ楽やぞ
商業施設夜勤やが事案や作業工事無ければ楽やぞ
217: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 04:03:13.12 ID:VRP/Cfla0
>>73
めっちゃ暇ちゃうんか?
めっちゃ暇ちゃうんか?
18: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:10:43.67 ID:/jX13mO40
部署にもよるけどワイのとこは箱上げだけやしくそ暇や
横のとこはずっと動き回っとるけど
19: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:10:44.34 ID:+JNZ+B4e0
宿直、ビルメン、コンビニ夜勤全部やったが一番の当たりは宿直やで
22: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:11:58.88 ID:rq30zwF6a
夜勤する場所による
23: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:12:01.20 ID:jQWXvdiq0
夜勤なりにやることほとんどないところは楽そう
昼でも夜でもやることは変わらん夜勤は大変そう
昼でも夜でもやることは変わらん夜勤は大変そう
24: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:12:15.03 ID:Du6qIL8Z0
どっちもやったことあるが工場の方がマシやで
コンビニ夜勤はワイが辞めた時よりさらに仕事増えてると思う
コンビニ夜勤はワイが辞めた時よりさらに仕事増えてると思う
28: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:14:10.92 ID:ulC90QSv0
コンビニ夜勤やるなら1~3時あたりに店行って裏から店員だるそうに出てくるとこが楽でええで
今は廃棄貰えない、暇だとしてもレジの前で立ちっぱのとこあるからクソだるい
今は廃棄貰えない、暇だとしてもレジの前で立ちっぱのとこあるからクソだるい
110: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:39:30.04 ID:q326VycO0
>>28
セブンは廃棄貰えない
ローソンはもらえる
セブンは廃棄貰えない
ローソンはもらえる
29: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:14:14.47 ID:Fgg3Rc790
夜勤明けの朝日がメンタルにくる
31: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:15:33.03 ID:u0XZkSQm0
>>29
めっちゃわかる
めっちゃわかる
32: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:15:52.02 ID:IoV0zcgq0
夜勤するならセルフスタンド
33: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:15:58.67 ID:jXdULglGa
宿直てなにするんや?
40: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:18:46.79 ID:1DcNz+5l0
>>33
商業施設のビルメンやけど電球交換なんかの通常業務に加え工事の立会いやら店舗のフィルター清掃やらで仮眠時間削って残業稼いでるで
あと火災警報やらが出たら対応するで
商業施設のビルメンやけど電球交換なんかの通常業務に加え工事の立会いやら店舗のフィルター清掃やらで仮眠時間削って残業稼いでるで
あと火災警報やらが出たら対応するで
37: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:17:13.82 ID:5QuG353ka
夜勤の小物ピッキングで時給1500や
歩くけど軽いからキツくない
歩くけど軽いからキツくない
38: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:17:49.15 ID:FsMPSwV40
バイトで3日したけど2週間しても昼夜逆転してて指が震えるようになったわ
41: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:19:05.53 ID:waDts/Fe0
ワイ食品工場夜勤やけどバイトも外人学生だけやし上司もおらんしで気楽やで
78: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:30:31.23 ID:MfCqB+tcr
>>41
食品工場は外人多くてええよな
外人大抵フレンドリーやし
食品工場は外人多くてええよな
外人大抵フレンドリーやし
42: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:20:16.01 ID:0y28yyou0
工場は深夜は男ばっかだしチャンスとばかりに午前のオバちゃん連中の分もやらされる
43: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:20:22.04 ID:kutzWU/V0
夜は人居なくて楽
見やすいし
見やすいし
44: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:21:03.72 ID:X+iYd1g40
ビルメンは商業施設がおすすめや
45: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:22:16.02 ID:1DcNz+5l0
>>44
稼ぎたいなら商業、楽したいなら事務所やな
稼ぎたいなら商業、楽したいなら事務所やな
46: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:22:17.82 ID:kMReddqK0
ずっと夜だけならええけど3勤で朝の日と夜の日あるのはまじで寿命縮む
54: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:24:21.79 ID:Du6qIL8Z0
>>46
交代勤務はガチで寿命縮むって聞くしようやらんわ
交代勤務はガチで寿命縮むって聞くしようやらんわ
47: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:22:32.52 ID:asSMMTy+d
施設警備とか仮眠ありの夜勤もあるぞ
緊急時が滅多にないから巡視二、三回やるだけ
緊急時が滅多にないから巡視二、三回やるだけ
49: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:23:43.78 ID:gN1mhshJa
>>47
真っ暗な建物の中を巡回か?
真っ暗な建物の中を巡回か?
55: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:25:26.36 ID:1DcNz+5l0
>>49
誘導灯とか保安灯付いてるから薄暗い程度やで
誘導灯とか保安灯付いてるから薄暗い程度やで
50: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:24:01.86 ID:UjuodDsSd
工場は絶対頭おかしくなるやろ
昼間は1ヶ月短期でも続いたけど夜は3日短期で気が狂いかけた
昼間は1ヶ月短期でも続いたけど夜は3日短期で気が狂いかけた
51: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:24:05.81 ID:vZ7bXTs7d
仕事内容はともかくやっぱり昼夜逆転してるとなんか神経がおかしくなるよな
52: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:24:08.51 ID:EpbT4Heka
夜勤は仕事終わりの解放感が最高や
今から出勤するであろう社畜を尻目にゆっくり帰るンゴ
今から出勤するであろう社畜を尻目にゆっくり帰るンゴ
53: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:24:14.62 ID:H9d5enIC0
都心ならコンビニはやめとけ
それ以外は楽
それ以外は楽
56: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:25:31.70 ID:3kOsHq97d
工場からj見とるわ
くっそ暇や
くっそ暇や
58: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:26:04.63 ID:eE6u2XfO0
>>56
何系ですか?
何系ですか?
70: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:28:56.38 ID:3kOsHq97d
>>58
ガス製造や
月残業30~40で手取り30いかんくらい
ガス製造や
月残業30~40で手取り30いかんくらい
77: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:30:21.80 ID:eE6u2XfO0
>>70
さんくす
さんくす
81: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:30:51.02 ID:1DcNz+5l0
>>70
いいわね
ただガス業界ってこの先どうなんや?
オール電化とか増えて需要が減ってるイメージやけど
いいわね
ただガス業界ってこの先どうなんや?
オール電化とか増えて需要が減ってるイメージやけど
94: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:34:17.19 ID:3kOsHq97d
>>81
石油系じゃなくて空気原料のガスだわ
半導体が落ち目だからやや厳しいが需要なくなることはまずないわ
石油系じゃなくて空気原料のガスだわ
半導体が落ち目だからやや厳しいが需要なくなることはまずないわ
105: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:38:20.12 ID:1DcNz+5l0
>>94
はえ~サンガツ
転職候補にさせてもらうで
はえ~サンガツ
転職候補にさせてもらうで
114: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:40:11.53 ID:eE6u2XfO0
>>94
半導体製造に転職予定なんやが落ち目ってマジ?
半導体製造に転職予定なんやが落ち目ってマジ?
123: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:42:57.66 ID:1DcNz+5l0
>>114
わいのビルメンの会社に半導体の工場リストラにあったおじさん達が大量に再就職しとるで
わいのビルメンの会社に半導体の工場リストラにあったおじさん達が大量に再就職しとるで
128: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:43:49.88 ID:eE6u2XfO0
>>123
はー、まじかよ��
はー、まじかよ��
61: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:26:52.89 ID:6kLS04Q30
夜勤の奴が夜勤は平均寿命が短いって言ってたんやがマ?
101: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:37:12.14 ID:PxLDAZ0d0
>>61
多分統計で出てるはず。本来夜は身体休めないといけない時間なのに、その時間仕事してるって事は確実に身体にダメージ与えてる。
多分統計で出てるはず。本来夜は身体休めないといけない時間なのに、その時間仕事してるって事は確実に身体にダメージ与えてる。
63: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:27:29.11 ID:azaT4n4K0
ワイ夜勤セルフスタンド、今日も優雅に海外ドラマを視聴
64: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:27:48.77 ID:4+RSsj6cr
ドM並の感想やけど、楽な仕事しかしてないと将来不安でしゃーないわ
周りはやれキャリアだ何だと言っとるのに自分はのうのうと夜勤でスマホいじりや
周りはやれキャリアだ何だと言っとるのに自分はのうのうと夜勤でスマホいじりや
65: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:27:50.73 ID:/uY4zUUKp
コンビニ夜勤だけど楽やで
問題なのは将来がないことだけや
問題なのは将来がないことだけや
68: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:28:46.20 ID:KKATHoiX0
フル夜勤は楽しそう
交代勤務は死にそう
交代勤務は死にそう
80: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:30:42.43 ID:4V8jZzPZd
夜勤なうやで
5時半まで休憩や
5時半まで休憩や
85: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:31:37.41 ID:kUwO53TO0
夜に仕事ってだけで大変感がすごい
昼は寝てるんやろ?
昼は寝てるんやろ?
86: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:32:01.00 ID:yiUMG69d0
昼に騒音とかなってても文句言えへんからな
寝れるかどうかが大事やで
寝れるかどうかが大事やで
104: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:38:16.17 ID:8NBvY2KO0
夜勤はちょっと徹夜するのとちゃうやろ。バイオリズム自体が狂う
こっそり人体や思考にダメージ来て、はげたり肌荒れたりキチみたいな顔に変態しそう
こっそり人体や思考にダメージ来て、はげたり肌荒れたりキチみたいな顔に変態しそう
106: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:38:35.41 ID:3kOsHq97d
寿命は確実に縮めてる感あるから人には進められんな
コミュ症には向いてる
コミュ症には向いてる
108: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:39:03.71 ID:XUTmshBca
ワイセルフスタンド夜勤やけどssc止めて4時間近く睡眠してるけど普段から滅多に客来ないからバレへんし金貰えるしで最高や
121: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:42:08.92 ID:TwT3PzBq0
>>108
sscってなんや?
sscってなんや?
126: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:43:38.93 ID:XUTmshBca
>>121
給油許可ボタン押す装置
給油許可ボタン押す装置
132: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:44:19.03 ID:TwT3PzBq0
>>126
あ~ワイも乙4とってセルフスタンドいこうかな…
あ~ワイも乙4とってセルフスタンドいこうかな…
149: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:47:51.60 ID:XUTmshBca
>>132
この仕事やると楽すぎて他のバイト出来なくなるからおすすめはせんで…
この仕事やると楽すぎて他のバイト出来なくなるからおすすめはせんで…
164: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:51:23.89 ID:SobXSs1s0
>>149
ワイも日勤で店舗締め切り型のワンオペセルフやったけど楽すぎて同じ時給で他のバイトは無理やな
ワイも日勤で店舗締め切り型のワンオペセルフやったけど楽すぎて同じ時給で他のバイトは無理やな
113: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:40:07.47 ID:EPEyD/Af0
深夜にファミマへよく立ち読みにしに行くけど店員寝てるんじゃないかってくらい事務所から出て来ないわ
118: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:41:00.65 ID:F7cylbzx0
>>113
寝てるぞ😄
寝てるぞ😄
129: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:44:00.07 ID:fFCiRuJQ0
夜勤専属の学校の警備員は美味しかったわ
決められた時間以外は当直室でテレビ見たり持って来た小説読んだりしてたわ
夕方5時から次の日の朝8時半までで日当6800円くらいで安いのが難点やけど
決められた時間以外は当直室でテレビ見たり持って来た小説読んだりしてたわ
夕方5時から次の日の朝8時半までで日当6800円くらいで安いのが難点やけど
142: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:46:31.93 ID:/JWKyrapa
やるなら交代制じゃなくて夜勤専にしとけ
年2で健康診断あるから一応体に良い事は無いんだろうが
年2で健康診断あるから一応体に良い事は無いんだろうが
165: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:51:56.68 ID:fFCiRuJQ0
夜勤って一口に言っても
・夕方から朝まで働く(仮眠あり)
・夕方から朝まで働く(仮眠なし)
この二つがあるから一概には言えないんや
・夕方から朝まで働く(仮眠あり)
・夕方から朝まで働く(仮眠なし)
この二つがあるから一概には言えないんや
181: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:54:44.99 ID:fePkERTt0
ワイビジホ夜勤、勤務時間のうち3分の2はYouTubeとスマホゲーに費やす
185: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 03:56:01.78 ID:SobXSs1s0
>>181
プライムビデオ ネット ソシャゲで回してるわ
プライムビデオ ネット ソシャゲで回してるわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547489099/
コメント